利用規約

当規約は、合同会社ジャンキー(以下、当社)が提供している「SPARK」(以下、本サービス)の利用条件を定めるものであり、当社に本サービスの利用契約を申し込む者(以下、ユーザー)に適用されます。

なお、当社に本サービスの利用申込を行った時点で、規約に同意したものとみなします。

第1条 サービスの提供

当社はユーザーに対し、本サービスを「サービスの範囲内(第2条)」で利用することのできる権利を許諾します。

本契約は、当社が提供する、元の本サービスに置き替わる、または元の本サービスを補完する、すべてのサービスにも適用されます。但し、そのようなサービスに別の規約が交わされた場合は、その規約が優先的に適用されます。

第2条 サービスの範囲内

本サービスでは、ユーザーが専用URLを宣伝し、そのURLより発生した成果(会員登録、インストールなど)に応じて、当社がユーザーに対して成果報酬をお支払します。

成果には2種類あります。「通常」と「全承認」に分かれます。

・通常:成果発生後、クライアント及び当社から問題ないことが認められ次第、成果報酬が発生します。

・全承認:全ての成果を承認します。

成果期準の判断はクライアント及び当社によって行われ、ユーザーは当該承認基準の開示や却下理由等を求めることはできないものとします。

第3条 サービスの利用停止

ユーザーが本契約に違反または当社が不適切と認めた場合、また第7条禁止事項行為の違反が発覚した場合、ユーザーが本サービスを利用する権利は、即時通知なく取り消します。

その際、当社はユーザーに対して説明責任を負わないものとします。

取り消し対象ユーザーは、本サービスに関する全てのデータをすみやかに破棄するものとします。

また、如何なる場合でも成果報酬は支払わないものとします。そして、サービスの提供 (第1条) を除く全ての条項はサービスの終了後も有効に存続します。

第4条 秘密情報保持及び守秘義務

本規約における「秘密情報」とは、甲又は乙が相手方に開示し、かつ開示の際に秘密である旨を明示した技術上又は営業上の情報をいいます。

ただし、開示を受けた当事者が書面によってその根拠を立証できる場合に限り、以下の情報は秘密情報の対象外とするものとします。

・開示を受けたときに既に保有していた情報

・開示を受けた後、秘密保持義務を負うことなく第三者から正当に入手した情報

・開示を受けた後、相手方から開示を受けた情報に関係なく独自に取得し、又は創出した情報

・開示を受けたときに既に公知であった情報

・開示を受けた後、自己の責めに帰し得ない事由により公知となった情報

またユーザーは、本規約の有効期間中または本規約の有効期間終了後にかかわらず、本規約に関連して知り得た情報、その他当社に関連する秘密に属すべき一切の事項を第三者に開示・提供・漏洩してはなりません。

ただし、あらかじめ当社の書面による承諾を得た場合には、この限りではありません。

第5条 報酬の支払い及び費用

記載の単価:サービス内に記載してある単価は税込みの金額となります

支払い基準:未払い報酬が10,000円以上を超えるとお支払い致します

締め日:月末

支払い日:翌月末日(お支払日が銀行休業日の場合は前営業日扱い)

振込先:本サービスへ登録された指定口座(ユーザー自身の名義に限る)

振込手数料:当社負担

注意事項

・登録された銀行口座が存在しない場合、支払手続きは一旦保留になります。

・組み戻しにかかる金融機関への手数料はユーザー負担になります。

・振込み口座の修正・変更があった場合は、次回支払日に修正・変更された指定口座へお振込み致します。

・成果報酬の支払請求は、支払代金の請求が可能となった日から起算して1年以内に行うことを要し、この期間を経過した後は如何なる理由があろうとも請求することができないものとします。

・不正な疑いがある場合は既に確定している報酬でも減額できるものとします。

・アフィリエイトで得た成果報酬については源泉徴収の義務がございませんので、弊社から税務署への申告は行っておりません。必要な場合はご自身で申請を行って頂くことになります。

また、本サービスを利用する費用についてはユーザー自身が負担するものとします。

第6条 広告素材の提供

本サービスではバナー、LPなどの宣伝用素材をご提供致します。

以下の行為は禁止とさせていただきます。

・※画像の加工などの編集は禁止とします。

・※本サービスにおける広告掲載以外でのご利用はご遠慮ください。

・※広告掲載ソースコードの改変は成果が正常に反映されなくなる可能性があるので、ご遠慮ください。

第7条 禁止事項

本サービスにおいて下記事項を禁止とします。

・自己アフィリエイト

・マルチ商法による集客

・インセンティブによる集客

・不正な行為で会員登録を行うこと

・18歳未満の児童を誘引するような宣伝を行うこと

・18歳未満及び、小中高生に扮して訴求を行うこと

・刑法175条、わいせつ物頒布等罪(無修正動画等)に抵触する訴求及び素材の利用

・詐欺と疑われる可能性がある訴求及び行為

・同一者による多重会員登録や性別を偽った登録行為、又はこれらに類似する行為

・管理画面の改ざん、及びそれらをWEB・SNS等で掲載する行為

・その他、当社が不適切と判断する行為

・法律や条令に従わない行動

・掲載するメディアの規約に反する行動

・当社の業務の運営・維持を妨げる行為を行うこと

第8条 免責事項

アフィリエイト活動における責任と権利はユーザー個人にあります。宣伝活動において、第三者とトラブルが生じた場合、ユーザーは自己の費用と責任においてこれを解決するものとし、当社は一切責任を負いません。

また広告内容と当サイトとの内容の違いで勧誘者との間に起こったトラブルについて、当社は一切責任を負いません。

更に通信回線やコンピュータなどの障害、その他本サービスに関してユーザーに生じた損害についても、当社は一切責任を負わないものとします。

第9条 本規約の違反対処

当社はユーザーが本規約に準じているか確認の必要があると判断した場合、調査を行う権利を有するものとしユーザーはこの確認に応じる義務を負うものとします。

ユーザーの不正行為が発覚した場合、当社は報酬の支払いを拒否することが出来ることとします。

また、過去支払い広告料金の全額を返金請求することができる他、これに起因する損害についてユーザーは賠償責任を負うものとします。

第10条 損害賠償

ユーザーが本規約に違反した行為、不正もしくは違法な行為によって当社もしくは本サービスに損害を与えた場合、ユーザーは当社の損害賠償の請求に応じなければなりません。

また、ユーザーが本サービスを掲載したことにより損害を負ったとしても当社は責任を負わないものとし、損害賠償等の義務を負わないものとします。

第11条 協議および管轄裁判所について

本規約に定めのない事項について疑義が生じた場合については、ユーザー及び当社は協議し、円満に解決を図るものとします。

また、本規約及びに本サービスに関して紛争が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第12条 反社会的勢力の排除

ユーザー及び当社は、それぞれ相手方に対し、次の各号の事項を確約します。

1.  自らまたはその役員が暴力団、暴力団関係企業、総会屋もしくはこれらに準ずる者またはその構成員(以下総称して「反社会的勢力」という) ではないこと

2.本規約及び本サービスは、反社会的勢力の活動を助長し、またはその運営に資するものでないこと

3.ユーザーまたは当社について第1号から第2号の確約に反する事実が判明した場合、その相手方は、書面で通知を行うことによって何の催告も行うことなく、本サービスの利用を停止できる

4.前項の規定により本契約が解除された場合、解除された者は相手方に対し、解除により生じる損害について一切の請求を行わないものとし、解除権を行使した者は解除された者に対し、解除によって生じる損害を請求できる

第13条 本規約の改訂

当社は、本利用規約を随時改訂することができるものとします。

制定日:2024年10月17日

改定日:2024年11月25日

改定日:2025年2月21日
合同会社ジャンキー